- 誤字脱字の指摘コメが不快すぎる
- 他人に誤字脱字指摘して何の意味があるの?
- 指摘はいいけどちゃんと話の中身で指摘してほしい
今回はSNSでいきなり他人の誤字脱字を指摘してマウントを取ろうとする恐ろしいイキモノについて触れていきます。
今の時代スマホでYoutubeなんて当たり前ですが、「Twitter、Youtube、ヤフーニュース」などのコメントで他人の誤字脱字をしてきするメッセージ、よく見かけませんか?
この揚げ足取りについて皆さん知ってますか?
誤字脱字指摘すなわち文法ミスの指摘は「研究でも性格悪いと判明」されています。
自分がリアルでうまく行っていないから憂さ晴らしに無理やりにでも相手を叩きたいのはわかりますが、どうですか?
なんて褒められることありますか?
それどころか嫌われて「無視されるかブロックされる」かがほとんどだと思います。
嫌われる理由は簡単で、友達でもないようわからんイキモノからいきなり偉そうに指摘されるのは「うざい」からです。
誰からも評価されない性格の悪いと結果の出ている行動をし続けて残りの人生過ごしますか?
やっている人が多いから自分もやってしまったなど、思い当たる節のある方は少し考えてみてはどうでしょうか?
スポンサーリンク
仕事ならむしろいいこと
今の時代、嫌味っぽくならないように言い方を考えなければいけませんが、仕事でしたら全然ありです。
誤字脱字は誰にでもありますし、仕事だとメールやら書類やらひとつひとつにチンタラ時間かけてられないので、抜けが出てしまうのは普通です。
それに、こういうのは自分でチェックしても意外と気が付かないもんです。
ですが、あくまでも仕事でなら誤字脱字の指摘はいいことだと思ってまして、指摘された方にはこのようなメリットがあります。
- お客様に誤情報を伝えてしまうことを防げる
- 正しい日本語でないと不信感が生まれることを防げる
- 本人が気が付かないままの恥ずかしい思いをしない
プライベートで誤字脱字指摘するやべぇ奴

仕事でしたら本人も助かるので別にいいんです。
私が言いたいのはプライベートで誤字脱字指摘している連中のことをメインに言いたいのです。
私自身ずっと前から誤字脱字指摘コメントはうざいと思ってまして、気になってはいましたが、その考え、私は間違ってなかったです。
そう、調べたら、私だけが思っているわけではなかったです。
冒頭でも言いましたが「SNSで誤字脱字指摘する人は性格悪い」と研究で判明してます。
Twitterのリプ、youtubeコメント、ヤフコメなどです。
大体は本人にスルーされてますし、お礼も言われないパターンが多いので、わざわざ言う必要のない無理矢理な揚げ足取りとしか思えないのです。
ちょっとしたタイプミスや文法ミスをいちいち指摘されるのは、誰にとっても決して気持ちの良いものではないだろう。英語圏では、些細な文法ミスをこれ見よがしに指摘する人は「グラマーナチ(文法ナチ野郎)」と呼ばれ忌み嫌われている。我が国においても、ネット掲示板やSNSで“言葉の揚げ足取り”を好む人々は「嫌な奴」「内弁慶」と見られがちであるが、なんと、彼らが実際に「内向的で感じの悪い人間」であることが最近の研究で明らかになったというのだ!
出典:文法ミスを指摘する人は“圧倒的に性格が悪い”ことが最新研究で判明! 文法ファシストのヤバさが明らかに より
他にもYahoo知恵袋でも同じように思っている方結構いらっしゃいます。
どうでもいい。
考察
ここからは本音言いますよ。
いきなり酷いこと言って悪いですが、SNSで誤字脱字指摘してる人は性格が悪いのはもちろんのこと「臆病で頭の悪いイキモノ」だと思ってます。
もちろん善意で教えてくれる方もいますが、喧嘩売ってる人がよくやっているのを見かけます。
では、どうしてSNSで誤字脱字指摘してる人は性格悪いのか以下に記述します。

話の中身関係ない
話の中身と関係ない所でマウント取ろうとするのが性格悪いです。
話の中身で揚げ足取れないからって言葉に困った結果、誤字脱字の指摘ですか?
無理矢理すぎるし、相手と全く向き合ってませんね。
会話能力のなさを自分からさらけ出しているようなもんです。
意味わかってるなら別にいいじゃん
意味わかるのにわざわざ上から目線で指摘するところが性格悪いんです。
誤字脱字の指摘をできるってことは話の内容わかっているってことですもんね?
じゃないと指摘できないです。
自分が指摘されたら怒る
この手のイキモノは人には言うくせに自分が言われたら怒る性格悪い人ばかりです。
ネット上で匿名なのを利用して安全なところから他人の揚げ足しかとってない弱虫で、リアルで弱すぎて強がれないからネットで強がりたいただの煽り耐性0の豆腐メンタル君なんです。
なので、訴訟されたら急に慌てるし言い返されるとすぐムキになるんです。
結局はリアルで何もできない腹いせにネットでマウント取りたいだけです。
いかなる理由があろうが性格悪いことには変わりないので、同情せず無視するか通報でOKです。
他人のミスが許せないのは器が小さい
他人のミスをイチイチ突っついてくるのは文法ミス関係なくシンプルに性格悪いです。
人生ってミスすること腐るほどあるのはご存じでしょう。
失敗って誰にでもあることはわかるはずです。
たかが文法ミスぐらいでイチイチ揚げ足取ってたらキリがないです。
しかもこういうのってほとんどが赤の他人にやってますからね。
誤字脱字なんて誰にでも有り得ることです。

時間の無駄
知らない人の揚げ足取りにようそんな時間使えるなと性格の悪さにアッパレです。
しかもこの手のイキモノって対象どんどん増えて行ってエスカレートしていくので、終わらないんです。
永遠にやってます。
他人のために時間使ってまで一生懸命になれるもんなんでしょうか?
知らない人なんだからほっとけばいいと思っているのでよくわかりません。
揚げ足取りでマウント取りたがる人は勘違いしている人が多いようですが、こういうのって頭いい悪い関係なく誰にでもできるんで別に凄くないです。
ヤフコメ民のように自分の睡眠時間削ってまで他人の揚げ足取りをやっても1円にもならないですからね。
その時間でやれることはいくらでもあるのにもったいないです。

まとめ

- 煽りや喧嘩する人が良く使う
- 叩くところがないから無理矢理揚げ足取ってる
- 自分が言われたら怒る
- 時間の無駄
と言いたいところですが、どうせこの手のイキモノは何でも批判すればいいと思っていて「研究結果」そのものまで批判して反省などしないです。
謎の上から目線で来て何言っても「ああ言えばこう言う」のでめんどくせぇし関わってもいつまでも話が終わらないので指摘されてもスルーしましょう。
私はなんかはブロガーなのでブログの誤字脱字指摘は自分のためになるので言われたらありがたく思います。
ですがSNSは基本皆さんプライベートでやっているのでいきなり知らない人から誤字脱字指摘されると嫌な気分しかしないってのだけはわかっていただきたいもんですね。
また、心当たりある方には言いすぎて少し申しわけなかったですが、30年以上不景気が続いているクソ政権で皆生活苦しいんから、憂さ晴らししたい気持ちはわからんでもないです。
だからこそ国民同士でいがみ合ってないで仲良くやりましょう。
あと悪口言わずに皆に優しくする方がモテます(笑)
ニンゲン関係についてのまとめ記事です。

スポンサーリンク