スポンサーリンク
- うつ病なった時期をどうしても気にしちゃうんだよ
- うつ病の過去があるから毎日が不安なんだよ
- うつ病って前向きにとらえることができないかなぁ
うつ病になってしまうといつまでも気にしてしまいませんか?
基本はうつ病経験を悲観する方がほとんどですが、
なかなか職場の人にも言えなくて毎日が辛くてしょうがないと思います。
なかなか余裕がないとは思いますが、
すぐに行動するかどうかは別として、
1回うつ病になったことにより
負担を減らすような行動を考えるきっかけにもなります。
どんな人間でも挫折はあるので、挫折の一つを早めに経験できていいことです。
このように考え方を変えて負担を減らしていきましょう。

スポンサーリンク
うつ病はあくまでも失敗
あくまでもうつ病も人生の失敗の1つです。
こういうことは誰にでもあります。
って思われるかもしれませんが、
実際は特に気にすることではないです。
うつ病診断されてないだけで、
うつ病でしょっ!て人もたくさんいますし、
うつ病から這い上がって人生の幸せをつかんだ方沢山います。
私の場合は、心療内科からただ「うつ病」と言われただけなので
種類は従来のモノだとは思うのですが、
ザックリこんな症状でした。
- NGワードを言われると自分を制御できないほどキレまくる。(暴力奮う可能性があり超危険)
- 過去を引きずる
- 自殺願望あり
- ゲームだけは誰よりも一生懸命できる。
- 打たれ弱い
- 他人と喋るのが怖い
- 話せる人には厳しい
- 風呂に入らない
- ほっといて欲しいと願う
人生に失敗はつきものなので、
うつ病も一つの失敗です。

うつ病の経験は生かせる
うつ病はマジメな人間がなりやすいモノです。
なのでうつ病になったあなたは人として立派なのです。
自分の性格には自信をもってください!
うつ病になってから世を憎み一時的に
性格が悪くなることはありますが、
改善されれば元のマジメで優しい人に戻れます。
私自身
ネット上でこうやってネタにできていますし、
同じ想いをしている方への情報発信として記事にもできているので、
こうやって情報として提供できますし、
うつ病になったことすべてをネガティブにとらえる必要はないです。
私の場合はストレス解消効果の高い方法を調べて、
仕事休みにはブログ活動することと、
サウナでポジティブになれました。
人間はネガティブな考えを持っていても
行動さえすればポジティブになれる生き物です。
うつ病になった過去は変えられないですし、
何かに生かせる時点ですべてが無駄ではないと思っています。
やさしくなれる
うつ病になり、毎日は地獄のような日々を送ってきたからこそ
人の気持ちがわかるようになります。
私は手首を骨折して入院していたころ、
名前も知らないおじさんと喫煙所で仲良くなり
毎日話してました。
そこで言われたセリフですが、
歳をとってもね
当時は学生なのもあり、「そうなんですかー」ぐらいでしたが、
このセリフ社会に出てから初めてわかってきた気がします。
スポンサーリンク
ストレスに気を遣うようになる
ストレスに関しては人より気を遣えるようになります。
理解のない親とのかかわりを絶ち、一人暮らしになり環境も変わり、
サウナに毎週通ってストレスためない生活になってから
うつ病だったことを忘れることも多く、
神経質になることもなくなってきたので、
心に余裕が出てきて、他人を恨むようなこともなくなりました。
- 適度な運動
- 腸活
- 食事
- 掃除
うつ病時代には何一つ気を遣わなかったですが、
ストレスをためないことに関しては
人1倍気を遣うようになりました。
私はサウナ記事も書いてます。

健康志向が高まる
先ほどでも少し触れましたが
体調不良にならないように気を使います。
無気力で、具合も悪く、頭も働かない。
そんな自分に戻りたいくないので
- 運動をして血液の流れをよくする
- 老廃物をためないようにする
- 栄養に気を遣うようになる
- 部屋をきれいにする
- 身体を清潔にする
気分的にもスッキリしてストレス的にも
体調不良にならないように努力するようになります。
無理しない
無理しなくなりました。
人間関係
暴言を吐く人とか
めんどくさい人は早く嫌ってほしいので全然無視しますし。
職場でいじめをする人には「すみません」は言わないです。
ストレス元には適当な対処をするようになりました。

睡眠
睡眠に関しても、私は暇な時間は基本自宅で作業をしているのですが、
思考停止して自分が今何をしているのかわからなくなってきたら
あきらめて寝ます。
寝不足ですとストレスたまりますし
後日修正箇所が沢山出てきて効率が悪いからです。
さいごに
うつ病には完治がないと言われているので、
私は一生うつ病のようですが、
ほとんどうつ病をきにしないレベルにまで回復しました。
忘れていることが多いです。
自分の経験談になりますが、
うつ病改善にやったことを簡単に言うと
リラックスと行動を本気でしただけです。
リラックス
絶対に週に1回はサウナに行きます。
ゲームをしたり、漫画を読んだり、とりあえず海に行く
というのではなく、
リラックス効果の高いサウナの入り方を
漫画を買い、youtubeや他ブロガーの記事から本気で学んで
毎週1時間かけてマジメに通っていました。
行動
何でも自分でやって忙しくすることです。
それは私にとってはブログ活動でした。
やることが多いと、うつ病になった過去のことなど気にしている余裕もなく、
結果を出すにはどうしたらいいか一日中考えながら行動するので、
目標が次から次へと無限に出てくるのでやることが尽きずに楽しいです。
ネトゲもやらなくなり、毎日スキルアップしているようなものなので、
社会人としてもプラスになります。
なったもんはしょうがないので
うつ病になっても私と一緒に楽しく生きていきましょ。
では。