steam

【サキュバスがゾンビを撃つTPS】SuccubusWithGuns【steam版】

SuccubusWithGuns
こんなお悩みの方にオススメ
  • ガッツリ戦闘できるゲームを探している
  • steamでTPSを探している

 
「SuccubusWithGuns」というステージクリア形式のゾンビを撃つTPSゲームをご紹介します。

サキュバスが銃でゾンビや骸骨を撃ちまくるインディーズゲームです。

評価はそこまで高くないゲームですが、暇つぶしにやってみました。

簡単な攻略法とレビューをしていきます。

ハムフロの自己紹介

スポンサーリンク

SuccubusWithGunsについて

 
SuccubusWithGuns

steamswitchで発売されています。

悪魔のお姉さんがひたすら銃を打つゲームです。
ストーリーはOPでちょろっとムービー程度なのでないに等しいです。

なので、ひたすら戦いたい人向けのゲームとなっております。

steamのレビューは賛否両論ですが

私はせっかくやるならと最後までクリアしましたので、
簡単に攻略法と感想をお話します。

ストーリー

SuccubusWithGuns
  • オカルト学者がなにやら2人組で儀式していて、
    3人目が貢物を持ってきたがずっこけてしまったことによって
    貢物にはいっていた煙が蔓延してしまい、ゾンビだらけの世界になりました。

そこで、主人公のサキュバスが全滅させにいくという流れです。

男性
男性
そもそもなんでサキュバスがゾンビを倒しにいくの?
ハムフロ
ハムフロ
し、知らない(笑)

攻略

SuccubusWithGuns

そんなに複雑な攻略法ではないですが、
軽くお伝えします。

近づきすぎない

基本敵は攻撃するか距離に応じて襲ってくるようになってます。

広いフィールドなんかは敵がプレイヤーに気が付いていなくてウロウロしていることがよくあります。

なのでキツイフェーズではこれを利用して一気に全部の敵と戦おうとせずに
時間はかかりますが少しづつ相手をするのもありです。

敵は遠距離か脳筋どっちか

厄介な遠距離攻撃の敵から倒して
近距離の脳筋はゆっくり倒せばいいです。

遠距離の敵は逃げ回っていればよけられますが、
フィールドによってはカバーできるところも少なく基本は常に動いてよけ続けないといけないので面倒です。

脳筋は安全なところにいれば食らわないので、あまりに邪魔でなければ高台からゆっくり倒しましょう。

高所から攻撃

脳筋の敵は高い所に登ってゆっくり攻撃したらいいです。
高い所にいればこちらはダメージを受けずに安全に処理できます。

足が速い敵が多いので、普通に戦うのは結構大変なので、そんなときはズル技です。

軽い注意ポイントとして勾配のある坂でしたら平気で登ってきますので、
ちゃんと凹凸のあるところに登りましょう。

復活できる

SuccubusWithGuns
体力0になったら即ゲームオーバーではありません。

画面が暗転して魂が見えるので、
カウントダウン終了までに「 ↑ 画像の赤い魂」を拾えば復活できます。
(多分1つでも取れば復活できる)

この魂はめっちゃ沢山あるので、すぐ取れますし、一回の戦いで10回20回は復活できそうです。

なので、復活すればまた最初からやり直しすることなくその場で続きを再開できます。

よかった点

 
SuccubusWithGuns
賛否両論でしょうけど、
ストーリーはないようなもんなので、
深く考えずにただゾンビを倒したい人にも向いていると思います。

インディーズゲームらしいです。

スポンサーリンク

いろんな敵がいる

ただ脳筋で突っ込んでくる敵だけでなく、

  • 遠距離から攻撃してくる敵
  • 移送速度が遅い敵
  • 移送速度が早い敵
  • 浮いている敵

見た目の面でも

  • ゾンビ
  • 骸骨
  • 天使
  • 化け物

とバリエーション豊富です。

ビジュアルがいい

そっち系が好きな人にはいいかもしれません。

スタイル抜群でかわいいお姉さんを操作できます。

また、ゾンビもやたらイケメンでビジュアルがいいです。

結構難しかった

ごり押しだとすぐやられます。

序盤はほとんど近接の敵ばかりですが、
次第に遠距離攻撃してくる敵も増えてきます。

なので、ごり押しでクリアできるほど甘くないです。

気になる点

SuccubusWithGuns
インディーズゲームなので
バグだったり敵の行動が単調だったりとかはある程度仕方ない点もありますが、

そこもふまえてお話します。

ステージクリアまでが長い

例えば1つ目のステージでは
フェーズ1~10まであります。
(フェーズ10がボスです)

これ、フェーズ1つ1つが敵の全滅方式なので時間かかります。
さらにピンチになると逃げだす敵もいるのでこちらから探し出し追っかけて倒しに行かないといけません。

この逃げる敵を追う作業、毎フェーズやらされるのが手間です。

めっちゃ速いボスに大苦戦

SuccubusWithGuns
一番最初のボスから大苦戦です。

ゴーレムみたいなのがボスなのですが、
これがデカイ図体に似合わずプレイヤーとほぼ同じ速度でめっちゃ足速いので、
逃げながら攻撃するのが大変なんです。

脳筋タイプでひたすらまっすぐ追いかけてくるタイプなので、
距離を広げられないですし、壁にでも引っかかってくれないと動き止まらないです。

ボスなんで倒すのに時間かかるのは仕方ないですが、
頭を使った攻略で倒しごたえがあるわけではなく、
少しづつ距離を離しながらたまに攻撃するっていう泥試合なのがきつかったです。

全部のボスがそのタイプではなかったので、
これからのボス戦は全部泥仕合しなきゃいけないのかと不安になりました。

敵が埋まって進行不可になる。

ショットガンのご利用に注意です。
敵が埋まって進行不可になることがあります。

ショットガンで敵を攻撃するとKBするのですが、
KBした先に壁があるとそのまま壁に埋まってしまいます。

埋まってしまうともう出てこないですし、
こちらも攻撃が当てられません。

基本的に敵を倒すことで次のフェーズに進めるシステムなので、
倒せない敵が出てくるといつまでも次のフェーズに行けません。

まとめ

SuccubusWithGuns
SuccubusWithGunsのまとめ
  • サキュバスが銃を使うTPS
  • ステージクリア形式
  • 敵は脳筋タイプだけではない
  • ショットガンの使用は注意

ストーリーとか関係なく
サキュバスがただ銃を撃ちまくるゲームです。

エイム補正とかなく、結構遠くの敵に当てにくいので
バイオ4みたいな本格的なTPSとは違います。

そこはインディーズゲームだと割り切ればいいです。

スポンサーリンク

ABOUT ME
ハムフロ
社会人ブロガーです。
「ハムスター」「サウナ」「にゃんこ大戦争」が好き。
サウナスパ健康アドバイザー取得。
趣味半分×仕事半分で楽しくやってます。
サイト運営、記事作成、イラスト全て一人の完全個人です。
夢は仕事やめてキャンピングカーでサウナ巡りすること。

記事は「ゲーム」「詐欺師考察」「ストレス」「サウナ」について扱ってます。
※イラストの無断使用は禁止です。

Twitter

詳しい自己紹介

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です