- 原始に宿る魂星3がクリアできねーよー
- 敵が異常なぐらい固くない?
- 私はネコボン、伝説レアを入れてやっとクリアできたレベルです。
- なので、無課金攻略でもなんでもないガチガチな俺式攻略になります。
- ご容赦ください。
皆さんはレジェンドである魂底からの帰化星3はクリアできましたか?
その中でも「最後の原始に宿る魂」皆さんはもう挑戦しましたか?
個人的に異常な難易度を誇る原始に宿る魂星3ですが、
異常に難しい原因と攻略法について解説していきます。



スポンサーリンク
難しいところ
2022年の1月実装ですが、負けては負けて、
実装から5か月後の2022年6月にようやくクリアできました
速攻クリア動画もあるので試してみましたが、
私のPSではできずに正当クリアをしました。
- 敵が固すぎる
- ドグ丸の射程が長い
- ブラッコ、赤ニョロが無限湧き
- ドグ丸に速攻キャラを当てるタイミングが難しい
伝説レアを使用してやってクリア
伝説レアを使用しなければクリアできてないかもです。
全属性極ダメージのガイア使用しました。
ガイアの鬼火力ですらそんなサクサク取り巻き倒せてなかったです。
お恥ずかしい話ですが
伝説レアいても何回も負けたので全然楽勝ではなかったです。

敵がくっそかてぇ!
参考:ポンカメさんのサムネイル
出てくる敵キャラの種類は4種類と少な目ですが、
全部アホみてぇに固いです。
- ギガガガ:体力36万
- 赤にょろ:体力11万
- ブラッコ:体力35万
- ドグ丸:体力180万
どれぐらい固いのかクリア時の私のキャラのステータスもかねてご紹介します。
ギガガガ:体力36万
オススメキャラ:ネコ半魚人
- ネコ半魚人レベル64
- 本能玉超ダメージアップB
- 本能攻撃力アップレベル3
3発でようやく撃破なので、
このギガガガを2発で倒すには
ネコ半魚人のレベルカンスト+本能マックスレベルでようやくでしょうか?
基本廃課金の方でなければ2発撃破は諦めた方がよさそうです。
赤にょろ:体力11万
オススメキャラ:ネコカンカン
- ネコカンカンレベル67
- 本能フル解放
- 本能玉赤にダメージアップS
これでもワンパンできません。
というのも一回9万ちょっとのダメージなので結構足りないです。
レベルがマックスの120で本能マックスなら確か11万ダメージなので
そこでようやくワンパンいけるかもってラインです。
ブラッコ:体力35万
オススメキャラ:真田
- 真田レベル52
- 本能玉超ダメージアップB
- 本能 特性「攻撃力上昇」追加
(体力40%以下で攻撃力1.5倍上昇)

攻撃力上昇の本能がないとワンパンできません。
条件付きでもワンパンできるならいいだろと思うかもしれませんが、
赤にょろが邪魔なのと、ドグ丸の攻撃に当たりやすいので
ブラッコに攻撃力上昇した真田を当てるのもなかなか難しいのです。
しかも特性「攻撃力上昇」追加しか本能解放していないとその赤にょろもワンパンできないです。
ドグ丸:体力180万
オススメキャラ:ネコクエスト
- 今まで使ったことのなかったネコクエストですが、意外によかったです。
- このキャラクターの特性は遠方範囲攻撃で赤、黒、浮、古代種を100%攻撃力半分にダウンさせるです。
- そう、このステージに出てくる全部の敵に対応しているのです。
- なのでボスのドグ丸に当てられなくても、他敵キャラは皆高い火力なので、半分にするだけで全然違います。
ドグ丸の射程が長すぎるのでこちらの長距離キャラもどんどんやられます。
ドグ丸はキックバック3回すれば倒せますが、
取り巻きを倒し、猛攻をかいくぐって古代種特攻のイディー1回当てたぐらいではキックバックしないです。
イディーは特攻キャラなのでドグ丸の攻撃ですぐやられてしまうので、
イディーを5発、6発も当てられるわけではないです、それがきついのです。
攻略

- ガガガガをすぐ倒す
- 赤ニョロ、ブラッコも溜めない
- ドグ丸も2体3体溜めない
- ドグ丸一体倒したら一旦生産やめて自陣に寄せる
と怒られそうですが、
くそ硬い敵を沢山ためないのがポイントです。
特にボスのドグ丸が3体重なる時点で
ドグ丸を一体も倒せず負ける可能性大なので
ドグ丸を1体も倒せず、3体重なってしまうなら
編成見直し、キャラのレベルアップ、本能解放必須です。
キャラレベル上げではなかなかクリアできないので、
一旦諦めも重要で本能や適正キャラをゲットできるガチャ運も必要です。
ガガガガ3体を素早く撃破
最初にガガガガが3体湧きます。
ネコ半魚人でソッコー倒して資金を溜めましょう。
最初のガガガガ一体は
ネコ半魚人2発で倒せないのであれば
ネコ半魚人2発当てた後にネコエクスプレスでトドメをさしてお金を潤わすのもオススメです。
ガガガガを処理しきれていないと
ブラッコ、ドグ丸だけでなく
ガガガガ自体にもこちらのキャラを倒されてしまいます。
ガガガガ自体が遠距離なので、
取り巻きが多いとなかなか倒しにくいです。
スポンサーリンク
赤ニョロ
地味ですがこれが処理するの大変なんです。
ネコスライムの波動で一気に倒せればいいですが、キックバックするものの余裕で耐えます。
しかも赤ニョロって攻撃力も結構あるので
なかなか油断出来ないキャラです。
ドグ丸
ドグ丸が来たら
- ドロンで停止
- ネコクエストで攻撃力ダウン
- イディ含め総出で殴る
って作戦が割とよかったです。
ドロンの出すタイミングが悪いとかなり自陣まで押されてしまいますが、
それはかみなり砲でカバーすることもできます。
ドグ丸は全部で3体出てきますが、
1体倒すとお金がすごいもらえるので、
ドグ丸きたらキャラ全部出すぐらいの気持ちで使っていいでしょう。
というよりそれぐらいしないと倒せないレベルです。
戦略
シンプルに言います。
- ドグ丸出現までできるだけ雑魚を倒す
- ドグ丸出現
- 総出で倒す
- 生産を辞め、自陣まで敵を来させる。
- ドグ丸出現
- 総出で倒す
- 生産を辞め、自陣まで敵を来させる
の繰り返しでした。
なんでドグ丸を自陣まで来させるかといいますと、
- 近場の方がドロンのタイミングが計算しやすく停止させやすい
- 対ドグ丸キャラのクールタイム回復
- 資金貯め
- ドグ丸+ほかの雑魚キャラが固まる可能性を減らす
雑魚敵を撃破するだけでも大変なんで
ドグ丸と戦うときにドグ丸しかいない状況を作り出すことはかなり困難ですが、
逆に言うとそれさえできれば難易度だいぶ下がります。
- あまりに自陣に近すぎると、ドグ丸の遠距離攻撃で城を壊されるので、距離は少し余裕を持った方がいいです
諦めも肝心
勝てないもんは勝てません。
どうしても勝てなければ充電期間として
一旦諦めるのもオススメです。
ここまでの難易度ですと、キャッツアイ使用でレベル50にしたぐらいでは全然歯が立たないです。
私は実装から5か月後のクリアなので
充電期間は5か月です。
ドグ丸1体も倒せないのでどうしようもなかった状態です。
- キャラ合成でレベル上げ
- 本能解放
- 適正キャラを当てる
クリア時編成
ネコボン使用
かみなり砲使用
ネコ半魚人
レベル64
本能 攻撃アップレベル3のみ
ネコキョンシー
レベル87
本能 フル開放
ネコラーメン道
レベル90
本能 フル開放
ネコスライム
レベル50
ドロン
レベル40
ネコカンカン
レベル67
本能 フル解放
イディー
レベル40
真田
レベル52
本能 特性「攻撃力上昇」追加 レベルマックス
ネコクエスト
レベル50
ガイア
レベル50
まとめ
鬼のように難しいクエストでした。
- 敵がくっそかてぇ
- ドグ丸は総出してでも早く倒す(真田だけはブラッコ処理用に残してほうがいいかも)
- 伝説レアのガイア入れても勝てなかったのにネコクエスト入れたら勝てた
- ドグ丸は再生産待ちのためにも自陣に引き連れて万全な状態にしてから倒しにいく。(中身はただのごり押し)
原始に宿る魂 星3は
過去一番か二番に苦戦したクエストです。
何やってもクリアできなくてネコボン30個ぐらいは献上しました。
降臨クエストであるクリオネムに匹敵するぐらい
初挑戦からクリアできない期間が長かったです。
私はめんどくさがりなので、
どうしてもクリアできなければ
ネコカン30使ってコンテで無理やりクリアをしているのですが、
ノーコンティニューステージではそれができないので、
キャラ育成を余儀なくされました。
クリアの決めては自分でも意外だと思いましたがネコクエストです。
ネコクエストはこのステージ専門のキャラと言っても過言ではありません。
全敵攻撃力ダウンに加え呪い無効はどうせすぐ倒せない高体力、高火力の敵しかいないステージにはぴったしでした。
きっかけは他攻略サイトのコメント欄です。
自分の頭ではネコクエストを使うことなんて思いもしなかったです。
伝説レアあり攻略なので参考になるわけないだろと声が聞こえそうで申し訳ないですが、
それじゃないと私のPSではクリアできませんでした。
クソ攻略ページになりましたが、
7割ぐらい参考になれば幸いです。
スポンサーリンク