ブログ PR

【オリジナリティが大切】ブログの文章をパクリすぎるのはトラブルの元【著作権には注意しよう】

パクりすぎはよくないよ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんなお悩みの方にオススメ
  • ブログはパクリまくれと言われたからやってみたが全く伸びないんだが
  • 伸びないどころか通報されたんだが
男性
男性
有名ブロガーがパクリは正義だって言ってたから俺の記事はすべて他人の記事をパクリまくっているぞ
ハムフロ
ハムフロ
それなら元の記事みればよくない?
SEO上位そっちでしょ。

皆さんブログはうまくパクっていますでしょうか?
パクリを推奨する有名ブロガーさんは多いです。

その言葉を信じてパクるのは大いに結構ですし、私もパクリはしてます。

ですが、現実はそんなに楽に設けられないようにできておりまして

パクリだけでうまくいくなら皆成功者の記事パクってます。

(SEO上位に出るのはパクリ元の記事の可能性が非常に高いですし)

使用ツールやプラグインをパクるのは全然ありですが、話し方や内容まで有名ブロガーさんの記事をパクるのは、パクリ元の人の価値が上がるだけでオリジナリティーがなくなります。

パクリは正義ですが、1から10まで何も考えずにパクるのはブロガーとしてもニンゲンとしてよくないってことが言いたいわけです。

パクリを何故否定するかと言うと、自分で考える力がなくなると言うのが一番です。

つまり、ブロガーとして成長しなくなると言うことです。

全てをパクるのではなく、プロ意識をもって極力オリジナリティーを出しましょう。

ブログの文章をパクリすぎるのはトラブルの元

説教するじじい
せっかくブログを作って時間をかけて色々記事を作成してもオリジナリティーがないと、早い話がパクリ元の人から

オヤジ
オヤジ
おみゃあ我の記事をパクリすぎだぁぁ!

と通報されるだけです。

まぁ楽したい気持ちはわかりますが、人生そううまくはいかないもんです。

ツールやプラグインなどブログの効率化に関しては早く楽な方法を知っておくのがいいのでガンガンパクることを推奨ですが、ブログ内容やTwitter宣伝の書き方まで他人の丸パクリは否定派です。
では、どうしてそうなのかをご紹介していきます。

パクリは正義は正しいが…

オヤジ
オヤジ
ブログで稼いでいる人がパクリを推奨しているんだからそうに決まってるだろ?

と言われそうですが、そうです。正しいです。

ですが、パクリにも限度があり、多少は自分で考えないといけないっていう話をしています。

パクリ元の方の信者になっている方にはなかなかご理解できない話ですが、記事内容までパクるのはただの盗作になります。

1から10まで記事内容を全部真似して結果が出せますでしょうか?

それならSEO上位で知名度のあるパクリ元の方の記事しか見られないでしょうし、露骨すぎるパクリですと、通報されます。

とはいえパクリは正義は間違いないので、私も他記事から記事のタイトルや見出しが思いつかない時なんかは参考程度に少しパクることもあります。

ですが、内容まで丸パクリは著作権侵害になりますし、必ず悪いことはバレますので敵を増やすだけなので絶対しません。

自分でアイデアを出さないとスキルが身に付かない

ブログも収益を得るためであれば立派な仕事です。

仕事をしている以上レベルアップが必要不可欠です。

ですが、人のパクリしかしていない人、記事の内容、構成自分で考えたことありますか?

全部誰かが出してある記事の2番ぜんじではないのでしょうか?

学校の課題を書く時にwikipediaからコピー&ペーストをするだけでおしまいにしても頭に入らず、すぐに忘れてしまうのではないでしょうか?

私なんか、自分の知識ではどうしてもかけない内容なんかは外部リンクを貼ってます。

わからないのを外部丸投げなので知識も何も身につきませんよね?

パクリも他人の言葉を使っているだけなので、同じようなもんです。

また、わけもわからずパクリをしても、パクると楽だから理解できないまま、次の作業に行ってしまうわけです。

これの繰り返しはせっかく情報発信という仕事をしているのにスキルが身につかなくて非常に勿体ないです。

便利なツールやプラグインで楽はしてもいいけど、考える力ありきのブログです。

さいごに

白鷺城ルイ
この記事はパクリをすること自体を全否定する内容ではありません。

他人の文章を載せるときにその人のリンクを載せる方法も全然ありです。
(私は自分の頭では理解できないけど説明欄を載せたい時にはよくやってます)

ですが、なんでもかんでも他人の記事の内容を自分のもののように語りすぎるのは推奨しませんということです。

よく有名ブロガーがパクリは正義と言っています。

私もそう思います。

ですが、なんでもかんでもパクるのは考える力など身につかないのとリスクがあるのはご理解していただきたい。

パクリすぎだと
  • 頭を使わないので成長しない
  • バレて通報される
  • 信頼を失う
  • アドリブが利かないので質問に答えられない
  • 二番ぜんじは痛々しいだけ
  • パクリ元の記事を見たらいいだけ
男性
男性
そんなことしないよ

という声が聞こえそうですが、収入欲しさに結構やっている人はいるもんです。

ですが、世の中そんなに甘くないです。

自分で考えながら記事を作成していくことでブロガーとしても成長できますし、オリジナルで情報発信をし続けることで自分の実力の成果が少しづつ伸びる喜びを知ることができます。

なので私はブログ内容に関しては自分で考えることを強く推奨します。

1記事でも書いたらプロ
【初心者向け】ブロガーがtwitterでうざいと思われてしまう行為4選【プロ意識を持とう】ブロガーとしてtwitter活用されている方は多いですが好き放題発言してませんか?うざいと思われているかもしれません。 個人で稼ぐ、あるいは稼ごうとする以上、1記事でも書いたらもうあなたはプロです。 言い訳ばかりしたり、ネガティブな発言はプロがするものではありません。...
BannerBridge
・紹介した人が登録すると収益の一部をもらえる【2tier制度】
・紹介記事により確実に報酬がもらえるレビューアフィリエイト【バナ記者】制度】
・【記事テンプレート】や【自分割】等初心者でも稼ぎやすい仕組みがある
ゲーム記事も書いてます
ハムフロゲームズ

ブログ村のブログランキングサイトに参加しております。

応援してくれるとやる気につながりますのでクリックよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

【承認制】この記事のご感想やコメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.