スポンサーリンク
- 知識を増やすためにはどうしたらいい?
- 読書を進める人は多いけどそんなにいいの?
皆さん読書はしてますか?
今の時代なんでもネットから情報を得られる反面、誤情報に振り回される可能性も高いです。
知識を取り入れるためにおすすめするのはネットではなく、断然読書です。
お金持ちがよく言うセリフですが
専門的で高度な知識を安価で得られる最高の方法が読書です。
世の中の成功者はとにかく読書好きが多いです。
そしてテレビを見る人は少ないです。
とはいえ、読書は誰にでもできることなので、皆さんも是非読書はしましょう。

スポンサーリンク
ネットから知識を増やすのをオススメしない理由
ネットで有名なひろゆきさんのお話をしましょう。
YouTubeの切り抜き動画で人気のひろゆきさんですが、
自身でよく
「ネットで調べた情報を適当に喋ってるだけだから間違いだらけですよ」
とおっしゃってます。
- ブログ
- YouTube
- SNS
これらは素人が情報発信するモノは間違いが多いです。
例えば私もブロガーですが、東大生でも弁護士でも専門家でもなんでもなくそこら辺にいるただの一般人です。
ですがネットでは様々な情報発信者が後を絶ちません。
読書を進めるなら読書の内容そのまま書けばいいってことにもなりますが、
あまりにも引用しすぎたり、マネしすぎるとただの盗作だと訴えられるリスクが高すぎるのです。
なのでオリジナリティーも必要なため、ネット情報は大半は他から得た情報を自分の言葉でまとめているにすぎないです。
なので専門的な知識を習得、発信するにはこんな記事を見るよりも専門家の知識のつまった読書をオススメします。
同じ人物でもYoutubeでの情報発信よりも読書をオススメ
これまた、ひろゆきさんお話になります。
例えば
ひろゆきさんの情報を得たいなら、
無料で見れるYoutubeでいいじゃんと思うかもしれません。
それでも私はひろゆきさんのYoutube動画よりもひろゆきさんの著書をオススメします。
先にも挙げましたが
ひろゆきさん本人ががYoutube動画は手を抜いているとおっしゃってます。
Youtubeが本職ではなくただの趣味だからです。
動画内でも
お酒を飲みながら適当にベラベラしゃべっているだけだし間違いだらけですよと
よくおっしゃっています。
それでも切り抜き動画が絶え間なく量産されているのは、
本人が適当にしゃべっているだけだと言っていても、自分にとって有益な情報だと思っている視聴者が多い、
あるいはひろゆきさんの人間性が好きな方が多いのでしょうね。
視聴者のニーズを満たしているのは間違いないです。
ですが、書籍はそうはいきません。
ひろゆきさんの場合は
YouTubeは趣味
本の執筆は仕事です。
どちらが真面目に情報発信するかと言えば仕事でやっている書籍です。
ではそれぞれのメリットをお話ししていきましょう。
スポンサーリンク
ネットのメリット
ネットで調べて知識を増やすメリット
無料で手軽に得られます。
- Excelのやり方や商品の使い方なんかを詳しく書いてあるサイトは役にたつでしょう。
- 私なんかは実際Excelの使い方は本ではなくネットで探します。
ですが
ネット情報は素人が多いので
専門的な知識や時事ニュースは
ネットでは向いてません。
特にお金儲け関係の話しは
ネットだと嘘まみれです。
詐欺師の数がエグいぐらいいて、
誰も信じないのが正解に近いぐらいです。
いくら本人が月収100万超えで10年以上キャリアのあるインフルエンサーだといっていても、
ネットでは全然嘘の可能性があります。
なぜならネットなんて
年齢、性別、職歴、資格、実績
嘘つきたい放題の世界です。
信じ込ませたもん勝ちの世界です。
また精度も低いのがネット情報の特徴です。
ただの体感を絶対効果があるかのように話す人もいれば、
どこから得たのかわからない情報を発信している人もいます。
アタリ、ハズレが激しいので、
無料で得られる情報にはリスクはあって当然だと思いましょう。

読書のメリット
読者は専門家の知識を安価で入手できる、
絶好の機会です。
講演会やセミナーで高額を払いようやく手に入る情報を、本では1500円ほどで学べます。
しかも出版社を通している分(ちゃんと仕事として執筆している)詐欺の確率が低い。
ネットと違い、実績の証拠も出せる人が書いた情報なので信頼度も高いです。
その場しのぎの軽い知識を身につけたい場合はネットで、
投資などの難しい知識を身につけたい場合は断然読書をおすすめします。
おすすめはKindle
読書は紙の書籍でもいいですが、
私も活用しているKindleをおすすめします。
電子書籍で、スマホや専用タブレットでオンライン上で購入し読書する方法です。
月額980円で読書し放題プランもあります。
初月は無料なので、ご興味ありましたら
お持ちのスマホから無料で読み放題プランを試してみてはいかがでしょうか?
最強です。

