詐欺 PR

【9割はただの詐欺師】こういうインフルエンサーの信者にはなってはいけない4つのポイント

インフルエンサーの信者はリスク高い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんなお悩みの方にオススメ
  • 有名人といえどもなんだか詐欺っぽく思うんだよなぁ

「インフルエンサー」という言葉聞いたことはありますでしょうか?

影響力の高い情報発信です。

有名な方ですと

  • ひろゆきさん
  • ホリエモンさん
  • キングコング西野さん

ですが、世の中には沢山のインフルエンサーがいます。

基本的に日本人は知名度だけで正しいかどうかを判断する情報弱者が多いので、インフルエンサーと呼ばれるレベルの知名度なら無条件で沢山の信者がいます。

スキルアップや、活動応援のために自分にお金を投資させるインフルエンサーは今となれば当たり前になりました。

また、インフルエンサーから仮想通貨やオンラインサロンをあおられてインフルエンサーに投資して全財産を失った人は後から文句つける人が多いですが、厳しい話自己責任なんで、誰も助けてくれません。

そんな奴の信者になったあんたが悪い!

で終わります。

こういうのは保証するって言っても知らんぷりして逃げるのが当たり前です。

では、信者になるとリスクの高いインフルエンサーについて考察していきます。

今の時代、インフルエンサーの信者になると大金を失うリスクが高いです。
信者ビジネスってやつをするのが当たり前になってます。

有益な情報にお金を払うのは、全く問題ありません。

まっとうなビジネスでしょう。

ですが、無料で学べるレベルの情報を高額で提供する人もどんどん増えています。

わけわからん一般人が情報教材売ってることなんて普通です。

無断な時間とお金を払わないためにどんなインフルエンサーでも信者になるのはリスクが高いことを知った上で活動していきましょう。

こういうインフルエンサーの信者にはなってはいけない4つのポイント

詐欺師っぽいハムスター
人生成功を収めたいからインフルエンサーの信者になる。

私は誰かに頼っている時点で人生の成功はないと思ってます。

誰かのマネゴトで人生成功するなら日本はもっとたくさんの成功者であふれています。

日本人は流されやすい人種なので、インフルエンサーに依存しやすいでしょう。

なのに関わらず、ほとんどの方がまるで結果を出せていない。

簡単です、インフルエンサーの信者になったところで、自分で考える力は育たない可能性が高いからです。

もちろんすべてのインフルエンサーが危険なわけではないですが、知名度も高く信頼していたインフルエンサーが実はネットに転がっているレベルの話しかしていないのに、オンラインサロンや情報教材販売をしていてそんな情報に100万とかとる人もいるのが現実です。

そういうことをしてくる人はどんな傾向にあるのかご紹介します。

自分だけを信じるように促す人

成功をしたいからインフルエンサーの信者になったのでしょう。

ですが、誰かの信者である限り思考停止になり、いつまでもいいなりになるだけの人間です。

結果が出なくても自分を信じて努力をし続ければ結果はいつか来るっていう、ねずみ講みたいな発言をして信者を縛り付けます。

信者になってしまうとインフルエンサーの言いなりになるので、イエスマンでは自分で考える能力がいつまでたっても身に付きません。

理由は簡単!インフルエンサーの言う通りに動くだけなので自分で考える必要がないからです。

インフルエンサーの動画やブログ、著書を見ての感想ツイートをする人がいますが、

男性
男性
勉強になった
男性
男性
超面白かった

ぐらいしか言ってません。

おそらく具体的に聞かれても答えられないでしょう。

騙されないためには
  • 他人の意見も取り入れる
  • 誰かに相談する
  • 評判を見る
  • 工作員が多くないかチェックする
  • わからないならやらない、保留にする

投資させる人

あなたにお金を使わせるインフルエンサーは危険です。

知名度が高いからといってインフルエンサー全員が神様的なアドバイスをしてくれるわけではありません。
失敗したら自己責任の世界なのに大金を他人にゆだねる。

男性
男性
この人についていけば間違いない!買おう!

はリスクが高すぎます。

まずは、投資する価値のある相手なのかどうか

ここに違和感を持っていただきたい。

実例の外部リンクを貼ります。
この方たちが詐欺師かどうかはまた別の話です。

ヤフーニュース様HPより
仮想通貨をやたら勧めて信者を一文無しにした人

ねずみ講の話がいい例ですが、

ねずみ講は人生で成功を収めるために投資と努力は必要だといいます。

ですが、投資も努力も中身は

  • 投資:ねずみ講講師の資金源
  • 努力:ねずみ講の勉強

といくら投資してもねずみ講のスキルしか身に付きません。

投資を促してくる人の信者になるとネット情報も見ないように指示され(批判があるから)思考停止により、講師を100%信じて投資でお金も失うので人生の成功どころか、疑うことも知らないただの情報弱者のまま進歩はありません。

ですが、間違った道ですが努力はしているので、本人はその気です。

意識高い系無能の完成です!

ねずみ講については私は恥ずかしながらモロに引っかかったのでどんな感じだったのかを別記事にまとめてあります。

MLM(ネットワークビジネス)の手口【若者狙いのネズミ講】
MLM(ネットワークビジネス)の手口【若者狙いのネズミ講】MLM(ネットワークビジネス)をご存じですか? MLMの手口として勧誘方法、MLM会員の活動内容としてビジネス活動、プライベート活動にわけてご紹介します。 MLMは若者が主なターゲットなので、騙されない知識を習得しましょう。...
騙されないためには
  • 知名度だけで判断しない
  • 周りの意見も聞く
  • 事件がないか調べる
  • 批判も必ず見る、聞く
  • 財布のヒモは固くする
  • 自分のお金の使い方を他人に任せるな

お金持ちの証拠がだせない人

自分が成功したからこそ、人生を成功する方法を人に教えられるわけであり、

成功していない人が成功する秘訣など知りません。

お金持ちアピールがすごい人は逆に怪しいですが、一切ないのもどうだか怪しいです。

こういう人はネットで出てくる情報レベルでしか言えません。

ほんとはギリギリ生活できるレベルしか稼げてない貧乏人なんじゃないのか?と

インフルエンサーだけに限らず、ネットは偽物のお金持ちのバーゲンセールなのでご注意ください

貧乏なインフルエンサーの信者になり、人生の成功について知らない人から情報を聞き続けるのはほんとに最悪なパターンです。

薄っぺらい話を有料で聞かされて時間とお金の無駄でしかない。

騙されないためには
  • ブロガーならブログの記事数を見て判断する(収支報告記事は嘘つけるので見なくていい)
  • YOUTUBERなら再生数を見て判断する
  • 成功までに努力していた姿が見えるか判断する
  • 話の中身がネットに転がっているレベルか判断する

やたら自分をよく見せる

怪しいインフルエンサーはやたら自分をよく見せる人が多く

  • 収入
  • 経歴
  • 人脈

全部高水準ですごいアピールをやたらします。

これ考えてみてください。
ほんとにすごい人って周りから言ってくれるのでわざわざ自分から何度も言わないです。

経歴、学歴はそれほど重要でもなく

インフルエンサーでも引きこもりで人生を成功した方はいますしインフルエンサーでも中卒で人生成功した方はいます

  • 私自身もブログで成功した人(と本人は言っている)のセミナーに参加したことありますが、発達障害持ちで学生時代バイトを4回クビになった過去があるけど、今はブログで月収400万とアピールをしてくる人もいます。
  • この過去の不幸アピールが1回のセミナー(20分動画)で毎回3回も4回も言ってくるように不幸アピールが死ぬほどしつこかったのが印象に残ってます。
  • あまりに同情買おうと必死な姿に私は普通にイラついてました(笑)
ハムフロ
ハムフロ
ちなみに半年後に見てみたらBANされたのか主の垢名が変更されてたよ。

しかもこの人達は自分のブログを紹介することなく、最終的に情報教材を販売してきました。

つまり自分をよくみせて安心感を与え、最後には金をむしり取ろうとする作戦ですね

【怪しい】クラウドワークスのライティング講座には注意
【怪しい】クラウドワークスのライティング講座には注意クラウドワークスでライティング講座の案件を見たことはありますか? ライティング講座自体は否定しませんが講師がしっかりしている人とは限りません。 高額の教材を売りつけてくる詐欺の可能性もあるので注意しましょう。...

実際に成功してるインフルエンサーって自分の生活とかそんなにしつこく自慢しないですよ(笑)

騙されないためには
  • インフルエンサーの言葉が全部本当だと思わない
  • 不幸アピールのしつこい人は疑う
  • 幸福アピールの多い人も疑う
  • 自分すごいアピールの多い人は怪しい
  • (過去だけでなく現在の話でも)自分の欠点も言えるインフルエンサーのほうが信頼できる

最後に

貧乏なハムスター
今回は人生の成功者へ導く系インフルエンサーのお話でした。

人生を成功しているインフルエンサーも学歴、人脈は皆それぞれで今が全て完璧だったとしても、そんな自慢しません。

何故なら周りの人が言うから自分から言う必要はないので。

まともなインフルエンサーもなにかしらで炎上を起こしてしまって詐欺師扱いされているケースもあるので、私ではこの人は怪しいぞとか個人名を出して決めつけることはできませんが、人生の成功者から学ぶのは私も同意ですが、

100%信頼するのは非常に危険ということがこの記事では言いたかったです。

やはりインフルエンサーに投資をして大失敗しても誰も保証なんてしてくれないのでインフルエンサーの信者になることは基本的にリスクが高く全財産を失うこともあるのは覚えてください。

詐欺についてのまとめ
詐欺師の特徴についての記事まとめ詐欺師の数はいまものすごいです。 特に今の時代、ネットによる詐欺被害が後を絶ちません。 なりすまし、プレゼント詐欺、メール勧誘あらゆる手段を使って騙そうとしてきます。 そんな詐欺師の特徴についてまとめてみました。...
ゲーム記事も書いてます
ハムフロゲームズ

ブログ村のブログランキングサイトに参加しております。

応援してくれるとやる気につながりますのでクリックよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

【承認制】この記事のご感想やコメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.