スポンサーリンク
- なんでテレビ見ない人が増えたのだろう
今回軽い下ネタもあります。
苦手な方はご注意ください
正直わかる人からしたら
そりゃそうだろって記事です(笑)
考察も含めていますので
今回は緩めです、ご了承ください。
ちなみにテレビを見るではなく
テレビを「観る」だと思ってましたが、
どちらでもいいそうです。
テレビが好きな人なんかは少しでも話のネタになるかわかりませんが
参考にしてください。

スポンサーリンク
テレビを見ない人が増えたのは何故なのか!
特に若者はいまテレビを見ていないでしょう。
面白いモノがなくなったというよりも
自分で好きな時間に好きなモノを調べる習慣がついたからなのが大きいと思います。
情報を得る手段はネットでいい
テレビは今の時代なくても困りません。
PCがなくてもスマホで情報収取はできます。
興味ある事だけネットで調べればいいのですから。
テレビをつけて興味ありそうな情報が来るのを待つよりも、
youtubeや記事で自分の求めている情報を探しに行ったほうが
時間のロスも少ないですからね。
ただし、ネットだと私のように個人で記事を書いている人だと
ご情報もありますのでそこはご注意くださいね。
個人ブログだとチェックする人がいないのでどうしても限度があり、
間違いは出てきてしまうのと
ただ単に広告収入ほしいから視聴者の興味をひかせるために
〇〇が□□にブチギレて暴力!
なんてデマ情報を投稿して稼ごうとする人も平気でいます。
これは芸能人もテレビで訴えるぐらいに苦しんでいます。
SNSでも
芸能人だからといって無害な他人を嘘情報で傷付けるような
マネはやめましょう。
マスコミの情報操作を世間は嫌う
テレビでほんとうにやっかいなのは
マスコミと言われていることも多いです。
- とある人気俳優の方がフジテレビは韓国ドラマばかりなのを批判したら芸能界追放
- とあるタレントが脱原発を唱えてテレビの仕事激減されて芸能界引退
- ツイッターユーザーとの取材内容を勝手に改ざんしてテレビで使用
テレビではそのようなことをした理由を正直に言いません。
昔から印象操作で洗脳しようとしているのは有名な話ですが、
今はネットでなんでも裏情報は出てくるので
都合の悪い部分を隠してもそれは通じません。
視聴者をだましていることにもなるわけなので、
世間から嫌われても事項自得です。
問題のある人物に対して24時間張り込みをしていたり、
スキャンダルがあれば後ろを付け回したり、
プライバシーを守らないこと事体時代遅れですし、
自分で自由に情報を得られるこのご時世に
洗脳チックな話など今の人に通用すると思っているのでしょうか?
しかもSNSでもマスコミの対応に怒ったユーザーにより
印象操作は公開されます。
悪事はバレるので裏でこそこそ悪いことはできないのです。
テレビの内容でも芸能人の不祥事よりも
政権の悪事を取り上げてほしいものですね
あとはギャンブルの還元率など
裏を言ってほしいもんです。
ギャンブルは各官庁が利権を握っており
天下りにお金が入るってテレビでいってほしいですよね。
宝くじの還元率は46%といったことは
ネットですぐ出てくる情報ですし。
テレビと政府はやたらギャンブル肯定しているので、
裏でどんな人とつながっているのかわからないですね。
時代遅れなことをし続ける限り嫌われ続けるでしょう。
謝罪会見はいじめにしか見えない
今の人はこんなくだらないもの求めてません。
特にお笑い芸人の謝罪会見なんて、
笑わせるのが仕事の人に
スーツ着させてクソ真面目に謝らせる文化
ってなりませんか?
しかもテレビ中継されし、報道番組でも
LIVE中継されたりして、
コメンテーターから一方的に言われる
私なんかは時代遅れな人間嫌いなんですごく思います。
自粛すれば反省ってことにはならずに
ちゃんと会見で公開処刑されるまでは世間は許さない、、
そう思っているのは古い人間だけです。
不快だから見ない!それだけです。
スポンサーリンク
過去の不祥事をいつまでもネチネチいう
もう昔の話はいいだろってなりませんか?(笑)
特に今の若者は人間関係にすごい神経をつかっているので
こういういじめみたいなことは嫌います。
ただ不快なだけなんです。
- 逮捕歴のある人
- 不祥事を起こした人
何年たっても出演するたびに誰かしらにいじられます。
一番組に一回は誰かが言わなきゃいけないノルマでもあるんでしょうか?
ただでさえBADニュースだらけなのに、
触れられたくない過去の話をズケズケと言われる
常に誰かが傷つく番組を誰がみたいと思いますか?
嫌な気分が加速するだけです。
今の人はそういうの求めていない人が多いのです。
やっていることが古い
昔はよかったからって令和になってるのに
「いつまでやっているんですか?」と思いませんか?
1.恋愛ドラマ
生活するだけで精一杯なのにドラマティックな恋を求める余裕がない
2.ジャニース、お笑い芸人ばかり
情報番組にアイドルやお笑い芸人を出しすぎ
権力が強すぎるから仕方ない?
3.時代をわかっていない
ネットを知らないコメンテーターが多いので
ネットに詳しい若者はしらける
4.ドッキリや落とし穴に落とす番組
まだこの手の番組定期的にやってるんですね
時代も変われば人の考えも変わります。
チ〇ビにモザイクをしている。
男性からしたらふざけんなって話ですよね。
今の若い方は
テレビなんだからモザイク当たり前だろって思うかもしれませんが、
昔はテレビで普通にお乳出てました(笑)
テレビを見ない原因がこれだけっていう人も居るかもしれません。
どうせネットで出てくるんだからテレビで規制しても無駄です。
私なんかは学生時代はこっそり
- 金曜ロードショーの濡れ場待機
- 火曜サスペンスで混浴シーン待機
- 深夜番組待機
といった感じでした。
エロ話失礼しました。
さいごに
テレビは規制が多いので
作りても大変です!
個人で作るものではないので
上下関係に苦しんでいるテレビマンもいるでしょう。
なにかあるとすぐ苦情の電話も来ますし
今の時代なんかはSNSでボロクソに言われている番組もあります。
人気タレントでもスポンサーの影響で
レギュラー番組を持てないなど
大人の事情で歯がゆい思いをしてしまったり
我々が考える以上にテレビを面白くして
テレビ離れを取り戻すのはすごく難しいことかもしれません。
テレビアニメもyoutubeと同時配信などで
余計にテレビを見る機会が減って大変でしょうが
テレビにはテレビの良さもあるはずです。
では。