- TPSのゾンビゲームなんかない?
- バイオ4のようなゲームがしたい
「DeathBelow」というインディーズゲームをやってきました。
steamで配信されているバイオ4のような操作性の短時間ホラーTPSになります。
物語は
「ロシア睡眠実験」として知られる1940年代のソビエト実験の伝説についての内容についてになります。
気になるところもありましたが、
普通に面白いゲームでしたので軽くご紹介します。

スポンサーリンク
よかった点
ゲームとしては普通に面白かったです。
バイオ4のような操作性で、
会話シーンも多く、ストーリーがしっかりしており、
操作プレイヤーも途中で変わったりして、
色んな視点から物語の真相に触れる感じです。
ちゃんとボスがいる
※この黒いのはボスではありません。
インディーズゲームなので、もしかしたらボスいないかもと思いましたが、
居ました。
やってくることはこちらにひたすら向かってくるだけですが、
オブジェクトを利用した攻略もあり、
雑魚戦との違いはしっかりしてました。
安全地帯もある
主な舞台はゾンビがはびこる人体実験施設ですが、
全てのニンゲンがゾンビになってしまったわけではなく、
ちゃんと生き残りがおり、
その人達との会話シーンもありました。
気になった点
インディーズゲームなのでしょうがないです。
バグは結構多くやり直しすることが多かったです。
翻訳
インディーズゲームと言えば微妙な翻訳ですね。
DeathBelowは字幕も大きくで見やすいですし、
意味もちゃんとわかるので、インディーズゲームの中ではかなりいい方です。
ただ、いきなりお姉さん口調になる人や、一部日本語訳に字幕がなっていなかった部分があるので、
一応気になる点に入れました。
スポンサーリンク
ゾンビが近すぎる
超スピードで0距離まで迫ってきます(笑)
何が問題なのかと言いますと
ゾンビがプレイヤーとキスするぐらいくっついて攻撃してくるので
近づかれるとこちらの攻撃が当てにくいです。
なので、基本的には遠くで倒すのがいいです。
ステルス
ステルスを要求される箇所がありますが、
しゃがみながらゾンビに触れても気が付かない。
触るどころか押して動かしているのに無反応です。
見た感じも
そのステージ全体的に各地にゾンビがいるのですが、
全部のゾンビが主人公が通れる道の反対側を向いていて不自然でした。
途中で振り向いたり移動したりはなしです。
まっすぐ向いて動かずに「うーうー」言ってるだけです。
ゾンビがうるさい
バイオ4みたいにプレイヤーを見つけたら「うんこだすてろ!」とかいうわけではなく
プレイヤーを発見するしない関係なく「グルグル、、ハァー!!」と常時息が臭そうなボイスを繰り返し再生しているので
声量も大きく常にうるさいです。
ちょいちょいバグがある
バグは結構ありました。
進行バグも普通にあって何度かやり直ししました。
仲間が急に動かなくなる
- 狭い所で仲間が急に動かなくなりその仲間が邪魔で動けなくなる
- 一緒についてくるはずの仲間が動かなくなり助けてくれない
仲間が空気椅子を始める
- 具合が悪くなった仲間が本楽長椅子に座るはずが長椅子に座らず空気椅子をしていることがある。
- また、具合が悪かったはずなのに少し待つと何事もなかったかのようにいきなり立ち上がる。
一つ前のシーンに戻される
3つ目のシーンをクリアして4つ目のシーンに行くかと思いきや。
何故か2つ目のシーンの最初からに戻されてまた同じことをやりました。
これ、「もしかして全クリできないのか?」と思いましたが
もう一回やり直してみたらそのバグはなく無事に進めました。
「5」キーで先の箇所に瞬間移動
中盤まで、武器チェンジの方法がわからなくてキーボードを順番に押していたのですが、(武器チェンジはマウスだったという)
「5」キーをおしたら
すこし進んだ先のところに瞬間移動しました。
移動先がイベントシーンのすぐ手前なのでデバック用のショートカット機能を消し忘れたのでしょうか?
まとめ

- ゾンビがめっちゃ足速い
- バグが結構ある
- ストーリーしっかりしてる
普通にバイオ4のような短編ゲームとして楽しめるゲームでした。
バグによるやり直しが多くて
本来なら1,2時間でサクッと全クリできる量ですが、
3時間ぐらいかかってしまいました。
ちなみに短編TPSなのは
steamのレビューに書いてあり、買う前から知っていたので、
思ったより短くてガッカリしたとかそういうのはなかったです。
ゾンビがプレイヤーに0距離まで引っ付いてくるから
こちらの攻撃がめちゃくちゃ当てにくいなど戦闘がしんどいのもありましたが、
インディーズゲームにありがちな、会話もなしにただひたすら迫りくるゾンビを倒し続けるだけではなく、
仲間と会話するシーンも豊富で仲間が襲われたり演出もしっかりあるので
バグを修正して長編になれば普通にいいゲームなのかなと思いました。
ボスゾンビやリッカーみたいな手ごわいゾンビも出てくるので、
全てごり押しだと普通に負けます。
steamで999円にて配信されておりますので、
よかったらやってみてください。
スポンサーリンク