- WANLAND2号店がクリアできない
- カルピンチョがやっかいだ
降臨クエストの「絶綺羅星ペロ」のWANLAND2号店を攻略していきます。
10体までしか出撃できないのと、ボスがチワワン伯爵のエイリアンバージョンである綺羅星ペロなのですが、遠距離から1分戻ってこれないワープ攻撃をしてくるのが主な特徴の降臨クエストです。
ボスは遠距離攻撃をしてくるのですが、遠くにいすぎてすぐ倒すのは難しいため、取り巻きで厄介なカルピンチョを早く処理したいのですが、他にもメタルワニと遠距離攻撃があるため一筋縄ではいかないクエストとなっております。
前ステージである絶綺羅星ペロのWANLANDをクリアすると解放されるステージですが、敵編成は同じで、違いはこちらが伝説レア、超激レアが出せない仕様になってます。
思ったよりきつかったですが、クリアできましたので解説していきます。


スポンサーリンク
クエストの特徴
絶綺羅星ペロの登場するステージは3つありますが、
- WANLAND
- WANLAND2号店
- ナンバーWAN
の②WANLAND2号店になります。
WANLAND2号店とWANLANDの違いは出撃条件の違いのみです。
- 出力制限10体
- 伝説レア、超激レア禁止
- エイリアン、古代、赤い敵、メタルな敵、白い敵が出てくる
- ワープ、古代の呪い、クリティカル攻撃をしてくる
難しいところ

- カルピンチョが強い
- キャラを沢山生産できない
- 超激レア以上が出せない
- ペロのワープは1分戻ってこれない
まず、10体制限と超激レア以上が禁止というクエストの条件そのものが難易度底上げになります。
さらにボスの1分退場ワープで場数を減らされながらカルピンチョと戦うので、出力制限の問題で大量壁でカルピンチョを無効化することができないです。
量産キャラガンガン出して戦うことも、超激レアで一気に倒すこともできないです。
ボスについて

- 体力120万
- 3連続攻撃で3回目の攻撃にワープ付与(約1分)
- KB20回(KBはしやすいほうだが、ネコスライムの波動で必ずKBするわけではない)
- 最大射程1000もあるので攻撃が当てにくい
このクエストは10体しか出せないのに綺羅星ペロのワープ攻撃により1分間退場させられるので、10体しか出せないのに関わらずさらに場に出せるキャラの数が減らされるようなものです。
もっと言いますとワープを食らったキャラはやられてはおらず、外に飛ばされているだけなので、場に8体7体しかいないのに、「これ以上出撃できません」とメッセージが出てくるのです。
しかも綺羅星ペロ自身は遠距離攻撃をしてくるので、取り巻きを倒してから出ないと攻撃を当てにくいのですぐにたおせず苦戦しやすい仕様です。
この敵がヤバイ

- 10体制限でカルピンチョと戦うのは難易度が上がる要因
出力制限ある中超激レアなしでカルピンチョを倒すのは結構きついです。
攻略

- 個々の強いキャラで固める
- 攻撃モーションの長いキャラは控えたい
- カルピンチョを素早く処理したい
- カルピンチョは2体沸き
- ボスの処理は後回しに考える
キャラを沢山出せないので、「ワープ対策にネコサテライト」「カルピンチョ対策にネコ極上」など量より質で勝負しないとすぐキャラ制限に引っかかります。
ゴムネコやキョンシーなんかは通常では壁として優秀なのですが、WANLAND2号店では10体制限なので再生産が早いことは特にメリットはないので、それぞれ厄介な要素を対策できるキャラを出しましょう。
戦略
- カルピンチョ対策必須
- ネコスライムでボスをKBさせるのと雑魚処理
- ボスはカルピンチョ2体倒してからゆっくり料理する
- 最後は例の奴(棒人間3人組)しか沸かなくなる
ボスの遠距離ワープ攻撃でどんどん場のキャラが1分間退場させられてしまい、超激レアを出せない分、カルピンチョをはじめ取り巻きを処理するのが困難なので、ワープ無効があると戦いやすくなります。
とにかくカルピンチョを残しておくのがやばいので「ネコ極上」のような強力な壁キャラでガードをしつつ「ネコカンカン」みたいにワープを無効化しつつ大ダメージを与えるキャラが大活躍です。
ドロップキャラでは「ネコスライム」が優秀でボスを飛ばせるのと雑魚処理にも貢献できるのでカルピンチョ以外に地味に強い古代の敵を倒すためにもタイミングを見て波動をどんどん当てていきたいです。
取り巻きは例の奴以外有限沸きなので、敵の沸きさえ止まればもう勝ちです。
ボスのみなら適当に倒しましょう。
クリア時編成
かみなり砲使用
超電磁戦機ディア・ボロス
使用不可
ニャンコンボ要員
大狂乱の天空のネコ
レベル50
ニャンコンボ要員
駿馬ネコキリンモドキ
レベル23
ニャンコンボ要員
天馬ネコノトリッキー
レベル19
ニャンコンボ要員
名馬ネコノドラグーン
レベル24
ニャンコンボ要員
ネコサテライト
レベル115
ワープ対策
ネコ極上
レベル87
本能なし
カルピンチョ対策
ネコカンカン
レベル76
本能フル解放
ワープ対策
カルピンチョや古代への攻撃要員
ネコゼリーフィッシュ
レベル50
雑魚処理
ボスを吹っ飛ばす
飛脚ネコ
レベル50
早い移動速度で範囲攻撃ができる
まとめ

- 出力制限10体がきついので個々の強いキャラで固める
- 伝説レア、超激レアは出撃禁止
- エイリアン、古代、赤い敵、メタルな敵、白い敵が出てくる
- ワープ、古代の呪い、クリティカル攻撃をしてくる
- カルピンチョを素早く倒そう
ボス自身は単体ですとKBハメも簡単なので意外と大したことないのですが、
取り巻きが厄介なのでボスになかなか攻撃できない上に10体までという出撃制限とカルピンチョがヤバイクエストです。
前ステージのWANLANDはそんな苦戦した記憶がなかったので超激レアが使用できないのはあまり大したことないと思ってましたが、普通にきつかったです。
WANLAND2号店をクリアすることで次のナンバーWANに挑戦できます。

スポンサーリンク