スポンサーリンク
- ゲリラステージで素材集めする必要ってある?
- 素材集めはレジェンドストーリーのほうがよくない?
にゃんこ大戦争の素材集めですが、
悩む方も多いと思います。
他の方の記事を参考にして、
自分なりに決めたやり方で
おすすめステージをご紹介します。
にゃんこ城の素材集めは
にゃんこ城をパワーアップさせて
高難易度クエの難易度を少しでも下げるには必要不可欠な要素です。
とはいえやることが詰まっている時は
やる暇ないと思います。
長期戦濃厚なので他にやるクエストのない時に
少しづつやるのをオススメします。



スポンサーリンク
ゲリラステージで素材集めをする理由
以前の記事では、時間もかかり効率も悪いので、
ゲリラステージは一切使わずに
すべてレジェンドストーリーでにゃんこ城の素材を集めましょうと言いました。
ですが、例外があります!
なのでこれから詳しくご紹介します。
こちらは以前書いた「レジェンドストーリーでにゃんこ城の素材集めしよう」の記事になります

素材集めのタイミング
- 羽根
- 鋼の歯車
- 黄金
すべてが不足しているときです。
この3種類はレジェンドストーリーで集めることはできるのですが、
周回しても1回で集まる数が少ないので、
クエストがめんどくさくてもいいならのちほど解説する「羽根と歯車と黄金の岬」で
ゲットするのがいいです。
個人的には
- 羽根
- 鋼の歯車
- 黄金
すべてが不足しているとき
- 羽根
- 鋼の歯車
- 黄金
どれかが不足しているとき
でいいでしょう。
スポンサーリンク
やるなら「羽根と歯車と黄金の岬」のみ
ゲリラ素材クエストは
「羽根と歯車と黄金の岬」⇒「古代文明の遺跡」のみで大丈夫です。
「羽根と歯車と黄金の岬は一番報酬のおいしい「古代文明の遺跡」以外は統率力200消費しても大して素材ゲットできないので、
他ステージをするぐらいならレジェンドストーリーで素材集めすることをオススメします。
- 羽根
- 鋼の歯車
- 黄金
ですがこの3種、にゃんこ城強化も後半になると不足がちです。
と思う方もいるでしょうが「羽根」も次第に足りなくなります。
なのでこの3種どれが手に入ってもおいしいです。
- レンガと宇宙石の洞窟:レンガは不足しにくい
- 備長炭と謎の骨の島:備長炭は不足しにくい
ので基本やらなくていいです。
なので、謎の骨、宇宙石はレジェンドストーリーで集めるのをオススメします。
- 羽根の入手:羽根と歯車と黄金の岬⇒古代文明の遺跡
- 鋼の歯車の入手:羽根と歯車と黄金の岬⇒古代文明の遺跡
- 黄金の入手:羽根と歯車と黄金の岬⇒古代文明の遺跡
- 謎の骨の入手:ハリーウッド帝国⇒パパラッチフィーバー
- 宇宙石の入手:エリア22⇒チュパカブラ遭遇
「古代文明の遺跡」攻略
羽根と歯車と黄金の岬→「古代文明の遺跡」の話のみとなります。
羽根と歯車と黄金の岬は3種類のステージがありますが、
一番報酬のおいしい「古代文明の遺跡」以外はやる必要ないです。
難易度は☆7です
超激ムズなのでキャラがいる方からしたら大した難易度ではないのですが、
ぶんぶん先生を倒すのに時間がかかり
メタルが出てくるステージなので、周回がどうしてもサクサクやれずにめんどくさいです。
- ゴムネコ
- 大狂乱のゴムネコ
- ネコキョンシー
- ネコカンカン
- 大狂乱のムキアシネコ
- ネコスライム
- 前田慶次
- 岩石の精霊王ダイゴロー
- Gガネーシャエクサ
- ねこジュラザウルス
で私はやっております。
キャラ編成はとりあえず波動や遠方範囲攻撃でごり押しです。
では、この編成でのやり方を軽くご紹介します。

序盤資金貯め
ネコカンカンをひたすら生産するだけ(本能で資金2倍解放必須)
しばらくすると出現するまゆげどり撃破することで一気にお金がたまります。
城攻撃ボス登場後
適当に全部生産
これだけです。
最後に

- 羽根と歯車と黄金すべて不足しているなら
ゲリラクエストである「羽根と歯車と黄金の岬」→「古代文明の遺跡」でもいい - にゃんこ城の素材集めは長期戦になるので、リーダーシップを使用してまで周回はオススメしない
- 「古代文明の遺跡」がめんどくさかったらレジェンドストーリーで素材集め
- 「レンガと宇宙石の洞窟」と「備長炭と謎の骨の島」をやるぐらいならレジェンドストーリー1択
にゃんこ大戦争はスマホアプリのみならず
漫画やスイッチ版なども販売しております。
では。